マドフラ

まあ仕方ないよねの臨界点

まあ仕方ないよねの臨界点

Duration
02:23
Release
2022/10/20
Original Release
2021/11/22
Original URL
https://www.youtube.com/live/gGClf00yLHw
誰もが1回ぐらいは思うわけですよ なんで 地下が必ずついてんの なんで 窓がこんなことになってるの って ちょっと思うわけですよ たぶん誰でも あ全部そうだよ そうやって建てたんじゃなーい みたいな 感じで 偉い学者とかも 塵が 1年間で 1メートルずつ 堆積するんです とか 液状化現象で 埋まったんじゃないんですか とか まあテキトーなこと言うわけですよ んなわけあるかいっちゅう話が まかり通るわけですよね でもまかり通るんですけれども それは まさに単純に あるからしょうがないすよね そんな建物ばっかりなんで あっ そんな建物ばっかりだ じゃあ何か理由があるんだ って話になっちゃう で わかったように 理由があるような話を しぇいしぇいと する人たちが いくらでもいてですね 偉い人がこう言ってました みたいな感じで それは 半地下で建ててるんですーとか 言い出して まあそんなもんです だから 結局そういう 話がこの 半地下の 話だけじゃなくて 身の回りにはですね たぶん 全部そういう話なんす なんかちょっと 社会おかしいよねって まあ よくある疑問じゃないですか 若い頃の その後 立派な大人になろうっていう話で そういうの 受け入れて 騙されて騙すみたいな そういう 生き方を 選んできましたと でそれが 要するに 99.9999%ぐらい そうしてるわですよね 誰もが そんな 半地下かどうか知らないけれども 仕事に関係ねーじゃん 忙しいし そういう話になる まあ要は まあ無責任なわけですよね はっきり言えばね 全ての事柄ついて で それが もう 今回の コロナ騒ぎ等々で まあ 臨界点を突破してますよね どう考えても まあ仕方ないよねの 臨界点をもう めちゃくちゃ突破しちゃったんで こんな嘘が全部 バレちゃうフェーズに 入っちゃってるんでしょうね やりすぎですよね 全部ウソは初めっからなんすよ 初めっから全部ウソっちゅう話ですよね
Translate »