工作員学
ジョブ
- 2023年とか 22年 ぐらいになって いまだに 福島 コワイ とか 放射能が とか言っている 人っていうのは ちゃんとその いや 正気に 戻ってください ってまあ 言う必要がある っていうのが 一つと もう一つは 工作員 なんじゃねえの っていうレベルで とらえる 必要は ありますわね ね だとしたらですよ 今おんなじ 状況になってる じゃないすか ね 何で 騒いでます 何で騒いでます そう ワクチンで 騒いでんの それ すっごく ワクチンで 騒いでる そう ね そう そうなんです だからね 何かね その FACEBOOK とかでも とにかく 徹底的に ワクチンの ことしか 発信しない 自称 個人っていう 人たちが たくさん いて それって どうなの ってその 単純に 私は ま 個人の 判断で やってる っていうふうに 認識していて でも別に いろいろね グラフェンが どうのとかも 含めて おんなじ話題 ばっかりやってても 聞かない人は 聞かんよね みたいな それを ずっと 言い続けてる て あの 作業効率 悪いよね っていうので 2年 ぐらい前から 思ってたわけ ですよね 今も多分 そういう人たち いるでしょう ワクチンのことしか 言わないような人 言わない人いる これはその 私が 配信者を やっててね 常々思うんだけれども その 言論が 変わらなかったり 言論が 成長しない人 っていうのは プロの 言論家かな っていうふうに私は 見てるんだよね なるほど おんなじこと ばっかり言ってるやつか そうそうそう だから 人間ってさ やっぱり 成長も する だろうし 考え方も 変わるだろうし 飽きるからさ おんなじこと ばっかりやってたら だからその テーマは 変えるのが 私は 自然だと 思っていて だから 私は どんどんいろんな 話をね 変えていくと それはやっぱり 自分が 成長することで 自分が 興味があることで ってかたちで 私はやってるから 本当に 普通に バックがない人で YOUTUBEを やっている人 以上に 多分 私はまあ テーマを変える 傾向があると 思うんだけど とはいえね かたくなに 同一 テーマで やっている人 っていうのは それは ジョブとして やってるでしょと ジョブね うん と思うんだよね いるよ いっぱい ジョブの人 じゃあ ね そう いるんだよ いっぱい いるんだよ マッチポンプ 盛り上げ隊 っていう 盛り上げ隊でしょうね
Translate »