マドフラ

プライオリティ

プライオリティ

Duration
01:59
Release
2024/05/25
Original Release
2024/05/22
Original URL
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345312681
マッドフラッド に 結構みんな 賛同して くれてる よねと みなさん 気づかれたら その他の 嘘も わかっちゃう よね やった みたいなね 高の 括り方を しちゃう わけです だけど 懇切 丁寧に 縄文 時代は こうこう こうで この辺が 捏造で ここの辺が 嘘くさいよ ってことを ガイド して あげないと ご理解 いただけない 上に 気づいても いただけない 縄文 なんて 捏造だよ っていう 一言で ピンと くる人 っていうのは ごくごく 一部 っていう そういうこと なんですよね バカども には 丁寧に 説明して あげないと ご理解 いただけない っていう そういう ことで よかったですか はっきり 言うと そう なん ですが ただ 興味の レベル っていう ことが あるんで 一概に バカとも 言えない っていうね ありまして 中くらいの 興味だと やっぱり 踏み込まない ですよ 自分 ですらね だから やっぱり 人に よりけり なんでしょうね ま レベルが そこ 止まり なのかな っていう 感じは しますけどね 所詮 っていうか 所詮 あの ま 歴史の ことの プライオリティ っていうのが やっぱり 人生の 中で どれくらいの レベルに あるか っていう 話で それは ま どっちか ちゅうと その 日々のね お弁当の 半額 シールの 方が プライオリティが 高かったり するわけですよ だからやっぱ レベルの 違いでしょ レベル っていうか ま 環境が あるからね ただ 縄文だ 縄文だ 言っている 人に とっては 本来 プライオリティが 高いはず なんすよ だから その ラインの 人たちには やっぱり 興味を 持って ほしい っていうのが 本音では ある です けれども そこは そこで また あの 縄文が あって ほしい っていう 刷り込み とかね いろいろ その人 それぞれに 事情が あるのかな っていうのは まあ 感じざるを 得ませんよね
Translate »