奴隷社会

奴らがやってきたこと

奴らがやってきたこと

Duration
02:25
Release
2024/09/05
Original Release
2024/09/04
Original URL
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345716263
経済的な 安全を 求めて 努力を して 安定した 安全な 人生を 歩もうと すると リスクを 色々 なくして いくには どうしたら いいんだろう っていう 発想を 持つことが 人生の 中で 私は 少なくとも あった ですよね で それは どれだけ その 金融資産を 持ったり 投資を して 自分が 働かなく なっても どうやったら サバイバル できるか っていう 観点でね 考えたり するわけです で それを 例えば 事業とか にも 含めて やって いこうと すると その マーケットの 変化に 対して どうやったら マーケットが 変わったと しても 生き 延びれる かと 先の 先の 先 みたいなのを 考えて 策略を 張り 巡らそうと とするわけ ですよね 恐怖が 強いと 何にも 信用 してない からさ 弱肉 強食の 世界で 生きて いるんで 心配事を 無くそうと していくと っていうので 私みたいな その 狭い 範囲でも そういう 発想を 持っちゃうと それは 武力を 持っている ヤクザ組織 とか それ以外の 何か 強力な 組織とか っていうのは 社会の 状況が 不安定で あれば あるほどね 多分 同じような 発想を していて 自分たちの 立場が 良く なる ためには 絶対的に 強い この組織に 気に入られる ように しなければ いけない とかね パワーが ある場合 っていうのは 敵を 殲滅 するために これだけ 強く していこう とかね 何か 色々 やる はず なんですよ 時々 やっぱり 没落する 会社とかが 出るわけじゃ ないですか ここで 判断を 失敗 してとかね ライバル 企業に 嵌められて とかね 何かなると そうならない ためには こっちが 逆に ライバル 企業を 嵌めなきゃ とか 色々 あると 思うんすよね で それを やって いくと 無駄な 発展が いっぱい されると 今の世界 みたいにね それなんだと 思うんすよね 奴らが やってきたこと っていうのは だから 緻密な 偽歴史を 作って ですよ だから 緻密な 偽 貨幣 経済 とかを 作って ですよね 怖えから だから 緻密 なんですよ 仕事が やられると 思ってる から 心配 だからね それで 無駄なこと ばっかり するように なった わけですよね 努力 努力でね
Translate »