工作員学
斎藤元彦
- 斎藤 知事のはね ちょっと 楽しみだな と思うすよ この先 だって ほら また 再選 しちゃった でしょ そいで 400人 その 雇って SNSを 工作 活動 してると とか 出てるでしょ ああ そうですね それ お互い やりあったら いいと 思うんすよ それ いやいやいやと そう そっちも そういうの やってんだろ 自分を 何か 陥れるように やったんだろ とか いやいや お前も やってんだ みたいな 400人 使って だろう っていうので やり合って 共倒れ して もらったら もう それで こちらと してはね ありがていと うん うん だって 何か 一見 いいこと してる みたいな 感じに 見えてる けど いやいや 自分の ところの 方の 利益誘導 してんでしょ そそそそそ してる だけ だからさ よく あんな ものをさ 応援 できるよね ホント バカ だよね ああいうのさ すぐ 乗せられてさ あの人は ホント いい人 でさ とか つって いい奴がさ 知事になんか なれる わけ ねえじゃん なれんわね ちゅう 市議会 議員 だってね どっかと くっついて ないと なれないすよ 結局 昔の 利権から 新しい 利権に 誘導する 役割 そう 誘導してる 見てたら わかると 思いますよ どこに お金 使ってるか 変わった ですよ これから 戦争 して きたいから そっち 系に 変えたい だけでしょ お金の 流れを そのために 潰してる でしょ 今までの 利権 っていうのを 一見 いいこと してる ようで 新しい 戦争系の ところで 税金をね 湯水の ように 使っ てくと いう 目的の ために あの方が 知事に なった じゃない ですか
Translate »