戦争犯罪
日本政府もアメリカ政府も原爆投下を否定してないのになぜそこを一般人が問題にするんだろ


日本政府もアメリカ政府も原爆投下を否定してないのになぜそこを一般人が問題にするんだろ
- Duration:
- 01:41
- Release:
- 2025/08/29
- Original Release:
- 2025/08/26
- Original URL:
- https://live.nicovideo.jp/watch/lv348567741
- 日本 政府も アメリカ 政府も 原爆 投下を 否定 してないのに なぜそこを 一般人が 問題に するんだろう っていう ところに ついて コメントの 人に 説明して もらえ ますかね 了解です つまり なぜ 一般人が こうした 説を 問題に するのか っていう 背景には 政府同士が グルになって 真実を 隠してる 可能性を 疑う 視点が あります 戦争に おいては 過去に 多くの場合 犠牲に なるのは 一般 市民で そうした 悲劇的な 結果の 背景に 本当は 別の意図が あったのでは ないか 考える人が いるわけです そして なぜ 政府が そうしたことを 行うのか っていうと 一部の 人々は 戦争や 歴史の ある種の 操作によって 大衆を コントロールする 意図がある 考えています つまり 公式の 物語を 作ることで 戦争の 正当化や 恐怖心の 維持 あるいは 権威への 従属を 促すといった 構造がある という わけですね なので 政府が なぜ 一般人を 騙すのか という 疑問への 答えとしては そういった 公式の 歴史や 戦争の 物語を 通じて 大衆を ある方向に 誘導 するためだ という 考え方がある という 説明に なります 要するに 戦争って 国同士が 本当に 敵対していて 片方が 嘘をついたら もう片方が 暴くはずだ 素直に 信じちゃう 人が 多いわけです でも 実際には 国同士が 全部 対立してる という 前提 自体が ある種の お花畑的な 発想だよねと なぜなら コロナの 時も 世界的に 足並みを 揃えて 何かを 誘導していたり 色々 茶番的 なことが あったのは 多くの人が 気づいてる わけです それなのに 国対 国の話に なると 急に 本当に 戦ってるんだと 信じ込むのは 非科学的 だよね ということです つまり こういう視点を 持つ人は 政府同士が 裏で グルになってる 可能性が あると 見てるわけで それを単に 陰謀論 片付けるのは 乱暴だ ということですね そういう説を 唱えてる 人からすると むしろ これまでの 常識を 疑わない方が 非論理的だ 感じてる わけです はい そういうことです