歴史捏造
昔
- あまりに 昔すぎると 思考 停止 するのかも それ 狙って あの 無茶苦茶な 話を 作ってます からね 何か ピンと こないもんね 一万年前 とか 言われてもさ 何億年前 とか 言って くるでしょ 何億 光年 とかね その 滅茶苦茶な 数字を やってくんのは 一言で 終わらせたいの 昔のこと だから わかんない ですよ でも そうなんですよ みたいな 何 小 学校 とかでさ 教科書とか 読んでも ピンと こないでしょ だって そう 昔すぎてね へえ で終わるでしょ こっから この 骨と 石器が 見つかって そのことから 何万年 前に 原始人が いて ここで その当時の 物と 思われる ナントカ人の 骨が 見つかって それは 何万年 前で 一体 どんな 生活を していたか わかんなかった けれども そこに 動物の 骨が 埋まって いたから 肉食 だった だ きっと 毛皮を 着て 生きて いて その当時 っていうのは 氷河期も あったから 毛皮とかで 暖を とって 洞穴の 中で 焚き火をして 生きていた でしょう って 絵が 描かれて 原始人って 骨を 持って っていうね だからね そう 何万年が まず どこから きてんのか ちゅう話と そんな発掘品 残んのか ちゅうね
Translate »