歴史捏造
歴史学
- ここ100年ぐらいで色んなものが発達してきましたとコンピューターもできたしテレビとかもできてすごい発達しているけれども歴史教育っていうのは100年ぐらい前に決められたことについて全然異論が挟めないような状態になっていると例えば新しい発見がありましたとそのシュメール文明とかの何か遺跡で何かが発見されてその形っていうのはもう宇宙人そのものとかトカゲ人間みたいなやつとかそういうのが出てきているけれどもそういったものがあってもとりあえずそれはノータッチ不思議なもんだねで終わっていてその一方で歴史のストーリーっていうのは捏造が可能な手書き文書を元にストーリーが何百年か前なのか百年前なのかわかんないですけれども描かれていてでそのストーリー以外のものっていうのはトンデモ論って話になってそのストーリーを描く文書の裏づけっていうものは本来は発掘されたものと整合性がとれたときに初めて捏造文書じゃなくて本当に存在していたものなんだねっていうふうになるけれどもそんなものが一切ないわけのわからない文書を持ってきてそれをやってその一方で新しい発掘があって新しいものがあってもよくわかんないものについてはよくわかりません不明ですねファンタジーですねで終わらせているとだから100年たっても歴史学っていうのは一歩も進んでいないとこれは本当に何をやってんだっていう
Translate »