奴隷社会
1%
- グルジアに また 行って くる ですが 税金の 問題 とかも 絡んでる ですよね グルジアで 税務 居住者 立場に なると 個人 事業主の 場合は 税率は 1% めちゃくちゃ 安いと 日本の 場合は 同じ 所得が あると 所得税 だけじゃ なくて 年金と 健康保険 払うと 多分ね 4割ぐらい いく ですよ 案外ね その 所得税の 金額 そこまで 高くないんすよ 日本もね 所得が そこまで 高くない 状態 だけど その 市民税 方が 多分 高くて 加えて 健康保険と 年金で どかっと 取られて 結果的に 4割 ぐらいと そうすると グルジア 居住で 例えば 年 5万円 のね 納税額で 済んじゃったり するわけ ですけれども 年収 500万 でもね 日本の 場合は それが 200万に 跳ね上がる っていう ロシアでも 納税 して ました けれども 特殊税率で 6% 7% っていうのが あって 同じ 例えば 年収 500万 としても 35万で 済むんです グルジアは 5万だけど ロシアは 30 日本だと 200万 ぐらい いく っていうね だからね それは ちょっとね 言っちゃ なんすけど バカ くせえな ちゅう 避けたい ですよね
Translate »