マドフラ

木造建築

木造建築

Duration
01:40
Release
2024/02/21
Original Release
2024/02/14
Original URL
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344321366
そもそも あの 木造の 建物 文化 っていうのは マッドフラッド 後に インストール された でしょ っていうことに なっちゃう わけ 今回 私が ロシアから マッドフラッドを 輸入した ときに やっぱり 初め っから そういう 議論で 私も 訴えて いて いやでも 日本 には 独自の 文化が あるはずで ってなった ときに 木造の ものも 埋まってる かも しれんよね っていう話に 当然 なるわけ ですよ なる だけど ない から ある だったら 知られてる でしょ ないんだよ ないの ない ちゅうことは 日本の 木造の 建物 ちゅうのは マッドフラッド 後の レンガ とか 石造りか 何か わからん けれども 埋まった 建物の ほとんどの 場合は その 基礎の 上に 木造 建築を 見事に 建て ちゃってる つまり あの 木造 建築は 古くても 200年 前の こと だろう ちゅうことに なるわけ ですよ で 安土 桃山城 も そうですし 奈良の 興福寺 だったかな 柱 跡とかが 残ってたり するわけ ですよね 意味の わからん 柱跡が 柱は ないんだ けれども 柱の 跡っぽい 丸の やつがね 石造りの やつが 残っていて それは 安土城 にもあって これは なんじゃ ちゅう話に なって ですね それが 結局 その マッドフラッドで ぶっ潰れた 痕跡だ っていう風に なる わけです けれども そういうのは 別に 木造じゃ ない わけですよ だから 木造 建設 とかは 最近 なんですよね
Translate »