奴隷社会
社会契約論
社会契約論
- Duration:
- 01:50
- Release:
- 2023/01/17
- Original Release:
- 2021/10/06
- Original URL:
---
- システム自体が 奴隷化を 目指されている 気がするんですよね トップ の下が 奴隷で 各階層でも 支配する 側と 奴隷っていうのを 作れる 仕組みが 敷かれている 感じが していて それの 根っこに あるのは 歴史か 何かの 教科書で やった 社会契約論 あたりに なるんじゃないかな っていう 非常に よくできた 仕組みで 王権神授説って 社会契約論 だったかどうか 覚えてない ですけれども 西洋のやっぱり 偉大な 学者っていうことで 非常に 綺麗に 作られた ロジックで 読んだ時に ああ なるほどと これを見ると その 民主主義の 根っこがわかるな っていう 感触を 得たんですよね 要は あのセオリーで 人間が 自分の ある種 自由意志 っていうのを 契約をして 為政者に 渡して で 統治してもらう っていうことを 契約しちゃってる っていう 部分が あるんじゃないかと で それは 当然 今も その 各国で 続いていて 代議制 っていうのも やっぱり そういう 仕組みで 結局 契約しちゃっていると 生まれて きた 段階で ある種 契約をしていて その仕組みの中で 政治家が どんな馬鹿でも どんなに不正で 包まれていたとしても そしてその 選挙をする際の 知識を 与えるための マスコミが どこまで 汚職に 満ちていたとしても それは正当 なぜなら 私たちは 社会契約論の時点で すでに 契約をしていて そういった国家に 生まれている その契約は 本を正すと もはや 奴隷契約
Translate »