洗脳教育
騙される人
- 騙す人と 騙される人 っていうのは ワンセットだと 思うんすよね ウインウイン というか 社会の 仕組み っていうのを 考えてると 法律とかは 多分 不要 なんですよね つまるところは 金と 権力が 得をする ようにしか 使われていない わけで その上で 他の 一般の 暮らしている 人たちが 奴隷化 するように デザイン されて いますと あと 法律を つくる方としては 悪い者が いる 世界で あればですね やっぱ 悪いやつを 取り締まらなきゃ いけない っていうことに なってくるんで その結果 何が 起きているか っていうと その 検察 警察 裁判所 弁護士を 養成する 数多の 勉強が 必要で その法体系を 学ぶための 東京大学とか そういうのが 必要に なったりして で そのために 小学校から 洗脳教育を ずっと やってですね つまるところ 何が 起きているか っていうと 生産性のない 無駄なことを していて で それでまあ 戦い合ってですね 限界まで すり減らして まあそれで 優秀な 弁護士に なったら 社会的に 認知される でも 何も 作り出していない という じゃ 何で そういうことに なるか っていうと その 騙されるやつが いたり 利用する やつが いるっていう ところで え 騙す人が 成り立つのは やっぱり 騙される人 が いるから 成り立ってしまう っていう ところがあって 騙される人の 特徴っていうのは カンが ゼロっていう それが ロボットっぽい みたいな 感じに なっちゃうん ですけれども あの お互いを 尊重して 社会のために 何かを できるっていう 人たちが 集まった 場合って いうのは 法律とかは いらないと 多分 不要 なんですよね
Translate »