歴史捏造
行かせねえぞ
- 日本の 場合はさ そういう 意味では どこも ある意味ね セキュリティ とかでは なぜか 守られて ません けれども フィジーの 何とか リーフとかさ そういう ところは 細 かく 監視 されていて 絶対に 行かせねえぞ っていう風に なってると そんなこと あるのかね 本当かね みたいな あります けども 我々が 見たさ エジプトもさ 大騒ぎ でしょう 砂漠の 中 が とにかく いろんな ところで 検問に なってた わけでね それは あの 一時的な ものじゃ なくて 常に 検問を やってて そこを 軍人が 守って ますと それで 我々が また GOOGLE マップで たまたま 見つけた 面白 そうだな っていうとこを 見に行こう として タクシーの 運転手に 連れてって もらって 現地で ここ行きたい だけど っていう風に いろいろ やってたら 現地の 人たちが あそこは 行ったら ダメ ってね 行ったら ダメ 警察まで やってきて 我々の 感覚だと だから 日本の 山の 中もさ 別に 勝手に 立ち入ってさ 見たって いいじゃん みたいな 感じだけど エジプトの 場合は もう あの 無数に ある 砂漠地帯 っていうのは 入っちゃ ダメ って雰囲気 ですよね 完全にね そのために わざわざ ライフル 持った 軍をさ 設置してる わけで やる気 満々ですよ 絶対 見せるか って感じでね 行ったら 殺されるんすよ 殺されるよね そそそそ 絶対 見せたら ダメ っていう ものが そこら中に あって 収拾 つかなく なるから も 全部 完全に 統制 してんでしょ あれね だからさ それがさ エジプト だと 砂漠 だし 日本だと 古墳 なんでしょ それが ああ そうだね 日本だと 古墳だよね 別にさ 一緒じゃん 全部 どこも かしこも やってますよ 同じことを それの 最悪版が 南極 みたいな イメージ なんでしょうかね
Translate »