一日一食
食事中毒
- 断食の事とかを 考える中で まあ 気が付いたのは 食事中毒に なっているってこと なんすよね 子どもの頃から 3食 食うとか 3食 食うって おかしいですからね 初めっから 与えられて 慣らされて 食事中毒に されてんですよ 早い話 それに さらに 旨みのある 糖分 それも 精製砂糖を 使われているもの そして 本来 食うべきかどうか 分かんないっすよ 肉だって そもそもあれ 食物かどうか 怪しいですからね それで 言ってみれば 食事中毒に されている 食事中毒に されて いるからこそ 痩せようと 思っても 痩せられない それはまさに 食事中毒だと 思うんすよね で 断食明けの ご飯 で とれる 素晴らしい エネルギー すごく その 体を こう 労わって くれるというか 活力にもなります それがでも ちょっと ちょっと食べ過ぎると もう 逆効果になる ウエーって なっちゃうみたいなね その バランスを 見つける 必要があって そこで その ものすごい 邪魔をしてくるのが 食欲なんですよね 食欲っていうよりは その おいしいものを 食べたいっていう 欲望ですよね だから やっぱり ラーメン食べてえな とか 牛たん食べてえな とか カツカレー食べてえな とか 牛丼を食べてえな とか しゃぶしゃぶ食べてえな とか マーボー豆腐食べてえな とか カルビーのポテチ 食べてえなとか たこ焼き 食いてえなとか ああ 何かそんなことを 言っていると 腹が空いてきたかな まあ その辺は やっぱり その 栄養のため って言うよりは 完全な 娯楽ですよね おいしさの為の おいしさみたいなね だから それに行くと 正しい食生活を 外されてしまう わけですよね 何しろ 私は 食事中毒 なんで そうなると 次から 次へと 食べたくなってしまうと それを そこを こう その 意識を持って ほんとに 体に良いみたいな オーガニックなもの だけとか 野菜とか 米とかだけを 食う イメージで 栄養が 優れているような ものを 中心に 中心にというか それに こだわって 食事を とり続ける ことによって 歪んだ食欲を 叩き出すことが できるんだろうと なかなかね なかなか できないすけどね
Translate »