工作員学

家庭が分断

家庭が分断

Duration
02:48
Release
2022/09/08
Original Release
2022/09/01
Original URL
https://www.youtube.com/live/FUA4I9DWDYs
何かシェディングがどうとか うつるぞとか 危ないよとか 今回のワクチンが 危ないよとか 言ってるんだけど これって 東日本大震災の時の 放射能となんか同じ感じなのかなって 実際ね 放射能のその話 3.11のね あの直後に テレビ朝日のね プロデューサーか何かが テレビ局を辞めて 放射能危ないって言って 日本各地でね 講演みたいなんしてた人がいたんですよね それで私その人の話 聞きに行ったんですよ それでその人は わざわざ チェルノブイリをね 見に行って 現地で取材をしたと それで 今どうなってるかみたいな ガンがいっぱい増えてるとかね そういうパネルみたいなのも作ってきてて それをみんなで見るわけですよ それと比べて日本も 10年後こういうふうになってるとか 6年ぐらいから ガンの患者がすごく増えだすとか 何かそういう感じの 話だったんですよね だけど3.11が2011年で 今もう10年 11年目くらいですかね どう思います? そんな死んでなくないですか? 当時はね そこまでテレビがどうとかって 何も思ってなかったんですよ 報道の現場にいる人だから 詳しいのかなとか そういう感じで思ってたんですけど テレビ朝日ですよ メインのテレビ朝日の人がね そういうことやってると これはあれだな なんか多分誘導してんのかなとか もしかしたら工作員じゃないかなとか そういうことも思っちゃったんですよ あの時だって あんだけ放射能漏れたって言ってるけど 全然 生きてるでしょ 関東に住んでる人とかも全然 それにすごく今回のワクチンが 危ないよとか かぶるんですよね みんなメチャクチャ ヤベーもんが来ると 何とか家族に打たせないようにしようとか それですごく分断されたじゃないすか 家庭が分断されて 私が何ていうのかな 放射能のことを知って 実際すごく気をつけてたんですよね やっぱり揉めるんですよ周りと 実際揉めたんですよね 義理の父とかとなんか揉めたり 喧嘩みたいになったりとかして そうなんですよ それでね その感じとすごく似てるなって なのでやっぱり そのワクチンも実はっていう 感じのことを思ってます 私は
Translate »